このブログを検索

2023年8月30日水曜日

うろこ滝/谷地屋敷沢/二戸市

うろこ滝です。

魚の鱗のように見える事からその名がついたと云われています。もう少し水量が少ない方がそれらしく見えるようです。

鬼滅の刃のキャラと同じ名前である事からファンに人気です。

 

 

 

 

この滝は谷地屋敷沢にありますが、この川が合流する安比川には滝見橋があります(合流点から700m上流)。そこには滝はありませんが、狭まった両岸の岩肌を激しく流れる橋からの眺めは安比川唯一の景勝地とされています(後から知ったので、未訪問です)。

滝見橋には天台寺の僧との許されざる恋に身をやつした女性が橋から身を投げた伝説が伝わっています。

撮影は2010年9月です。 

滝見橋から見える急流は蛇体(めどち)の渕というそうです。身を投げた女性が蛇となってうねった姿が蛇体の渕になったとのことです。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

テレホンカード50度数 カムイワッカ湯の滝/北海道秘湯シリーズ/50(110-011)

テレホンカード50度数のカムイワッカ湯の滝です。北海道秘湯シリーズのNo.7です。 滝壺に温泉が流れ込んでおり、上流に行くほど温度が高くなっており、かつては夏場に大勢の人が上流の四の滝を目指して沢登りをしていました。現在はツアーで限られた人数しか上流に行くことができません。 タイ...