このブログを検索

2023年9月25日月曜日

一の滝/立又渓谷/打当沢/秋田県北秋田市(旧 阿仁町)

立又(たちまた)渓谷の一の滝です。

下部の柱状節理が見事です。

撮影日は2015年9月です。

昨年2022年に引き続き、今年も立又渓谷に通じる道路が大雨で崩落したため、通行禁止となっています。

 

 

 

 

 

 

 

滝壺付近の写真です。

下の以前に撮った写真と比べると全体に凹凸が減って平坦化しています。柱状節理の地形はやはり崩壊が進行しやすいようです。

 

 

 

 

 

以前の写真です。

滝の右手の柱状節理の裾がこちらの方が均一に幅を保っています。

 

 

 

 

 

 

横から撮った写真です。

柱状節理に弾かれて砕け落ちる滝の水の様子が良く分かります。

 

 

 

 

 

 

 

 

これも以前の写真です。

水量のせいもありますが、2015年の時よりも迫力があるように見えます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

テレホンカード50度数 日本の滝百選 洒水の滝/神奈川県山北町/50(110-011)

テレホンカード50度数の日本の滝百選 洒水の滝です。表面下側にあるように神奈川県山北町にあります。写真は比較的新しいもので、2つの朱色の橋の間に見える登り階段は落石対策のために2022年4月に完成した観瀑台への階段です。 古い写真のオレンジカード ではこの階段はありませんし...