このブログを検索

2023年9月27日水曜日

棚掛滝/抱返り渓谷/玉川支流/秋田県仙北市(旧 角館町)

棚掛滝です。

現在の観光マップでは回顧の滝が玉川に流れ込む最下段を棚掛滝としていますが、古い看板を見ると回顧の滝から離れた別の滝です。現在は回顧の滝より先は通行止めとなっており、現在は訪問できません。場所は飯村少年忠魂碑の少し先です。

 

 

 

 

 

 

 

下側です(上の写真と重複部あります)。

遊歩道からの写真なので、更に玉川に落ちる部分もありますが、記録に残していません。

 

 

 

 

 

 

 

 

現在の観光マップでの棚掛滝です。

左上に2段の回顧の滝が見えていますが、その斜め右下に玉川との合流部があり、これを棚掛の滝としています。微妙に名前が違うのは意図的かも知れません。

写真はまだ遊歩道が夏瀬温泉まで通れた頃のものです。
 





0 件のコメント:

コメントを投稿

テレホンカード50度数 竜頭の滝/奥日光 /50(フリー110-33924)

テレホンカード50度数の奥日光 竜頭の滝です。裏面にTELCA フリーデザインの商標やNTTのロゴがあり、ホワイトカードにプリントしたもののようです。先程の同じく龍頭の滝のテレカより年代の新しいものらしく、写真映りは良好で色合い・ピントもしっかりしています。