このブログを検索

2023年9月28日木曜日

金山滝/太平山/矢櫃沢支流/秋田県秋田市

太平山登山口入口にある金山(かねやま)滝です。

秋田ふるさと百景に選ばれています。

写真は最下段の女滝です。 

最初は横から見る形になり、その横姿の方が良く知られていますが、水量があまり多くなかったので、斜め上からの写真を選びました。 


 

 

 

 

 

女滝の上です。

滝が続いています。

 

 

 

 

 





女滝の上の男滝です。

段瀑になっています。










男滝の滝壺を上から。

つづら折りに落ちている滝の様子が分かります。






最上段の神の滝です。

この滝はあまり水が流れていませんが、雪解け時期などは水量豊富で迫力ある滝が見られます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

テレホンカード50度数 華厳の滝/NIKKO /50(251-328)

テレホンカード50度数の華厳の滝です。滝口崩壊後の写真です。華厳の滝の水量は調整されており、写真の水量は最大の毎秒2.0t以上と思われます。台風などで中禅寺湖の水位が上がった際はその十倍以上にも膨れ上がる場合があります。 日本三大名瀑、日本の滝百選の一つです。 表面にNT...