このブログを検索

2023年9月1日金曜日

☆不動の滝/国樽沢/岩手県八幡平市(旧 安代町)

☆不動の滝です。

日本の滝100選の一つです。桜松神社の境内を流れる国樽沢(こんたるさわ)にあります。神社の赤い橋と滝のコラボは一幅の掛け軸のようです。

桜の花が咲く松を見つけた爺は不動明王を、婆は白糸の機を織る姫を感じて、不動明王と瀬織津姫を祀ったそうです。

桜松神社の祭神は瀬織津姫(せおりつひめ)です。

 

 

 

近づいて撮った写真です。

荒々しい側面が顕著になります。




 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...