このブログを検索

2023年9月3日日曜日

寺沢四十八滝/寺沢川/岩手県遠野市

寺沢四十八滝 一の滝です。

寺沢川渓谷は遠野遺産第32号に指定されています。

 

 

 

 

 

二の滝です(以下、全て多分です)。

四十八滝と言っても実際にはそんなに多くの滝はなく、滝が多いという意味です。

看板に3~4mの滝が続き、と説明があり、規模的にこの滝が二の滝と思われます。 

一の滝が奥に見えています。

 

 

 

 

 

 

同じく二の滝です。

 

 

 

 

 

 

三の滝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

四の滝です。

三の滝が奥に見えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

五の滝です。

これ以上の滝があるか確認するのはあきらめました。


 


 

 



 

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。