このブログを検索

2023年9月5日火曜日

七折の滝/折合沢/鶏頭山/早池峰連嶺/岩手県花巻市

七折の滝です。

早池峰山縦走路の鶏頭山登山口側から登ると辿り着きます。

ひょんぐりしている日本の滝の代表格です。その名のように複雑に折れ曲がって高みから落ちてきます。

早池峰山の山頂は遠野市、花巻市、宮古市の境界となっており、遠野三山にも数えられています。七折の滝自体は花巻市ですが、文化圏としては遠野の一部と見られるのではないでしょうか。

 

 

 

ひょんぐり部の拡大です。

遠野は不思議な地という話を又一の滝でしましたが、ここでも不思議な体験をしました。

滝の近くに小さな祠があり、御幣が倒れており、バチが当たりそうで怖かったのですが、拝んでから御幣を立て直しました。その後、下山して車に乗り込んだ途端、突然、豪雨が降り出しました。後は遠野の宿に向かうだけだったので、雨が降っても困らなかったのですが、遠野市に入った途端、ピタッと雨が降り止みました。青空まで見えてきて不思議な事もあるものだと思いました。今ではゲリラ豪雨も珍しくありませんが、今から10年以上前の話です。

 


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...