女神山の麓にある下前(したまえ)風景林にある七つの滝の一つです。白糸の滝の白糸沢の上流になります。
雪解けや梅雨時などの雨が多い時期でないと水が少なく、暖かくなると草ボウボウというなかなかに厄介な滝です。
2度目の訪問で辿り着きましたが、藪を漕ぐのを避けて膝まで水に浸かってここまで辿り着きましたが、滝目前にして流木のダムがあり、ここまでで諦めました。
撮影は2015年9月です。
最初の訪問時です。
まだ雪渓で埋もれており、これは無理とパスしました。雪の冷気でモヤっていました。
女神山の麓にある下前(したまえ)風景林にある七つの滝の一つです。白糸の滝の白糸沢の上流になります。
雪解けや梅雨時などの雨が多い時期でないと水が少なく、暖かくなると草ボウボウというなかなかに厄介な滝です。
2度目の訪問で辿り着きましたが、藪を漕ぐのを避けて膝まで水に浸かってここまで辿り着きましたが、滝目前にして流木のダムがあり、ここまでで諦めました。
撮影は2015年9月です。
最初の訪問時です。
まだ雪渓で埋もれており、これは無理とパスしました。雪の冷気でモヤっていました。
特徴 幅21cm高さ25.7cm75ページのカラー冊子です(記事ページは写真紙ではなく、普通紙に二色刷り)。町の自然を中心に、祭りや産業を観光視点で紹介しています。 仁淀ブルーに代表される仁淀川流域の渓谷なども特集されています。 掲載渓谷・滝…情報は以下の通りです。写真は主だった...
0 件のコメント:
コメントを投稿