このブログを検索

2023年10月25日水曜日

夢想滝/矢祭山公園/久慈川左岸支流/福島県矢祭町

矢祭山公園の夢想滝です。

矢祭山の三勝八景の一つと言われていますが、三勝がどれか不明な事、八景(筍子岩・無双滝・渡月橋・匣(かけじ)岩・竜神窟・猿の階山・日月岩・達磨岩) のうち、無双滝が所在不明で夢想滝と読みが同じ事から、三勝は八景のうちの三つである事、無双滝と夢想滝は同一である事が推測されます。

なお、夢想滝は久慈川を隔てて、 矢祭山とは反対の方向にあります。

 

 

 

 

雪の夢想滝です。

左手には夢想水神が祀られ、ふくしまの水30選の看板がありました。

今はもしかすると積雪期には手前のあゆの吊り橋が渡れないかもしれません。





滝までの参道はこんな感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あゆの吊り橋です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

九州の沢と源流 改訂版/吉川 満/葦書房/1996年刊

 特徴 幅12.8cm高さ18.6cm版76ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー8ページの写真があります。数少ない、九州の沢ガイドです。改訂版は66ページほど増ページしているようです。 最初の章は「九州・沢登りのすすめ」で、20ページにわたり、沢登りの技術・装備・安全対策・遡行...