このブログを検索

2023年10月28日土曜日

☆三条の滝/尾瀬/只見川/福島県桧枝岐村

☆三条の滝です。

日本の滝100選で尾瀬五大滝の一つでもあります。

雪解け時の水量は日本一とも言われる凄まじさです。水量があまり多くない時は三筋の滝となり、その滝の名の由来とも言われますが、はっきりしていないようです。

 

 

 

 

 

 


 

滝の巨大さに写真だとスケール感が良く分からなくなります。百聞は一見にしかず。一度は現地でご覧になる事をお勧めします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝の下側です。

この写真だけでもその存在感が伝わるかと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

九州の沢と源流 改訂版/吉川 満/葦書房/1996年刊

 特徴 幅12.8cm高さ18.6cm版76ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー8ページの写真があります。数少ない、九州の沢ガイドです。改訂版は66ページほど増ページしているようです。 最初の章は「九州・沢登りのすすめ」で、20ページにわたり、沢登りの技術・装備・安全対策・遡行...