このブログを検索

2023年10月30日月曜日

不動滝/浄蓮寺渓谷/花園川左岸/茨城県北茨城市

浄蓮寺渓谷の不動滝です。

花園山と浄蓮寺は茨城百景の一つで、浄蓮寺は茅葺きの本堂と三十三体観音で有名です。三十三体観音は千年もの昔のものだそうです。

この滝は浄蓮寺境内の花園川左岸に落ちていますが、どうやら人工滝のようです。国土地理院地図で見ると左岸の流れ2つは水路から導水されているように見えます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。