このブログを検索

2023年10月30日月曜日

名馬里ヶ淵/花貫渓谷/花貫川/茨城県高萩市

花貫渓谷の名馬里ヶ淵(なめりがふち)です。

花貫ダムのすぐ先にあります。

淵の主の大蛇の子と見なされた馬がこの淵に沈められ、その後、その村人の村が大洪水で流された伝説があります。

深々とした滝壺は大蛇の住処にふさわしい雰囲気を醸し出しています。

 

 

 

 

 

滝の上部です。

撮影は2008年7月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。