このブログを検索

2023年10月30日月曜日

乙女滝/花貫渓谷/花貫川/茨城県高萩市

花貫渓谷の乙女滝(現在の不動滝)です。

滝の名称が不動滝やこぐろ淵と諸説あるため、調べてみました。

まず、不動滝とこぐろ淵は「コグロ淵と鞍掛石」という伝説が伝わっており、同一の場所と判断しました。

次に不動滝か乙女滝かについては戦前の絵葉書を調べた所、「不動滝を眺める美女」という花貫渓谷の絵葉書があり、上流側の滝が不動滝だった事を確認しました。

もしかすると、その絵葉書が不動滝を乙女の滝と誤解させる原因だったかもしれません。

 

 

正面からの写真です。

横からの姿とはかなり印象が異なります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

淵越しの写真です。

滝は広い淵を湛えています。

撮影は2008年7月です。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

☆平湯大滝(氷瀑)/奥飛騨温泉郷/大滝川/岐阜県高山市(旧 上宝村)

奥飛騨温泉郷にある☆平湯大滝の氷瀑です。 現在は滝壺周辺、特に冬季は立入禁止となっているようです。 撮影は30年以上以前だと思います。        滝上部をズームした写真です。  まだ完全には氷結していませんでした。           滝壺付近です。 雪と氷で山のようになって...