不動滝とこぐろ淵は「コグロ淵と鞍掛石」という伝説が伝わっており、同一の場所と判断しました。なお、滝の主がカッパになっているのが、カッパ伝説です。
もう少し水量があると迫力があって良いのですが、かつてはもっと水量があったそうです。
撮影は2008年7月です。
不動滝とこぐろ淵は「コグロ淵と鞍掛石」という伝説が伝わっており、同一の場所と判断しました。なお、滝の主がカッパになっているのが、カッパ伝説です。
もう少し水量があると迫力があって良いのですが、かつてはもっと水量があったそうです。
撮影は2008年7月です。
特徴 幅12.8cm高さ18.6cm版76ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー8ページの写真があります。数少ない、九州の沢ガイドです。改訂版は66ページほど増ページしているようです。 最初の章は「九州・沢登りのすすめ」で、20ページにわたり、沢登りの技術・装備・安全対策・遡行...
0 件のコメント:
コメントを投稿