このブログを検索

2023年10月9日月曜日

名称不明滝/二口古道/大道沢/宮城県仙台市

大道沢の名称不明滝です(多分)。

山寺から二口峠を越えて大道沢経由で二口渓谷に抜けた時の写真で、現在はすっかり廃道となっています。










この滝も大道沢です(多分)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この滝は多分、大道沢で合っていると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大道沢の千畳敷です。

唯一、名前が判明しました。

柱状節理に沿ってきれいに割れている様子が良く分かります。

 

 

 

 

 

 

 

この滝も水量が少ないですが、見ごたえがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここから先は十八夜供養碑付近の千本桂より上流側です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何故か上流の方が水量が多く見えます。

撮影は1994年10月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。