蔵王古道の対岸に見えます。地蔵滝が近くに見える場所を探していて見つけました。地図の位置は推測です。
蔵王古道は麓の蔵王苅田嶺神社里宮から蔵王苅田嶺神社奥宮までの御山詣りの旧道です。
肝心の地蔵滝は奥まっていて蔵王古道からはどうやら見えないようです。
撮影は2015年9月です。
蔵王古道の対岸に見えます。地蔵滝が近くに見える場所を探していて見つけました。地図の位置は推測です。
蔵王古道は麓の蔵王苅田嶺神社里宮から蔵王苅田嶺神社奥宮までの御山詣りの旧道です。
肝心の地蔵滝は奥まっていて蔵王古道からはどうやら見えないようです。
撮影は2015年9月です。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿