このブログを検索

2023年11月2日木曜日

奈々久良の滝/堅破山/大沢/茨城県常陸太田市(旧 里美村)

奈々久良(ななくら)の滝です。別名、不動滝です。

常陸太田市の里美側の竪破山登山口近くにあります。

竪破山(たつわれやま)は百名山の一つで、この不動滝を含めて剣滝・竜馬滝が竪破山の七奇石三瀑に数えられています。他の三瀑の所在は不明です。七奇石は烏帽子石・畳石・甲石・舟石・胎内石・神楽石・太刀割石です。

 

 

 

 

 

上段の滝です。

もう少し水量があれば良かったのですが、普段からあまり水量は多くないようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

下段の滝です。

訪問は2008年7月です。



0 件のコメント:

コメントを投稿

九州の沢と源流 改訂版/吉川 満/葦書房/1996年刊

 特徴 幅12.8cm高さ18.6cm版76ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー8ページの写真があります。数少ない、九州の沢ガイドです。改訂版は66ページほど増ページしているようです。 最初の章は「九州・沢登りのすすめ」で、20ページにわたり、沢登りの技術・装備・安全対策・遡行...