このブログを検索

2023年11月2日木曜日

亀ヶ淵/竜神峡/竜神川/茨城県常陸太田市(旧 水府村)

竜神峡の亀ヶ淵です。

流れは細く、ひっそりした深い滝壺は竜が棲む等の様々な伝説を生んでいます。

ここから奥の沢は奥竜神峡と呼ばれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

滝壺のアップです。

木陰で滝壺の色が変化していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝壺に魚が悠然と泳いでいました。

写真中央右寄りを斜めに右手前に向かって泳いでいます。見つけられたでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

下流から一つ手前の隣の沢です。

少し小さいですが、似たような淵がありました。

 

訪問は2008年7月です。

 

 

 




0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...