このブログを検索

2023年11月3日金曜日

布ヶ滝/西金砂神社/茨城県常陸太田市(旧 金砂郷町)

布ヶ滝です。

西金砂神社の近くの林道に観瀑台がありますが、滅多に落水がないため、幻の滝です。

実際、前日の訪問では空滝でした。たまたま宿が近く、翌日が大雨だったため、再訪しての写真です。

金砂郷そば街道の26番目の石像「布ヶ滝」が展望台途中に設置されています。石像はそば街道沿いに36体、少し外れた所に2体の計38体があります。36体はマップで場所が分かりますが、2体はシークレットのようです。石像は茨城県桜川市の石彫家、浅賀正治の作品です。

訪問は2008年7月です。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

テレホンカード50度数 白糸の滝/軽井沢/50(110-015)

テレホンカード50度数の軽井沢です。有料道路の 白糸ハイランドウェイ沿いにあるため、車の場合、通行料がかかります。 度数表記がなく、後年のものはデザイン重視のようです。裏面にNTTのロゴはありません。