回顧(みかえり)園地の梵天滝(ぼんてんのたき)です。
大正浪漫街道ファーストステージの一角です。
不動滝同様に回顧の滝の上流にありますが、隣の沢です。回顧園地の遊歩道を辿れば見る事ができます。
普段は何という事もない景色だと思いますが、凍ってこんな段々になっていました。
撮影は2011年1月です。
回顧(みかえり)園地の梵天滝(ぼんてんのたき)です。
大正浪漫街道ファーストステージの一角です。
不動滝同様に回顧の滝の上流にありますが、隣の沢です。回顧園地の遊歩道を辿れば見る事ができます。
普段は何という事もない景色だと思いますが、凍ってこんな段々になっていました。
撮影は2011年1月です。
特徴 幅13.5cm高さ19.5cm218ページのモノクロ書籍です。日本の滝100選の選考委員の一人である「滝に憑かれた男」の異名を持つ著者の紀行録と滝に関するエッセイ集です。 1990年の100選定以前に発行された本のため、まだ滝好きがマイナーな時期であり、写真もまだモノクロで...
0 件のコメント:
コメントを投稿