このブログを検索

2023年11月10日金曜日

雷霆の滝/八方ヶ原線歩道/桜沢/栃木県那須塩原市(旧 塩原町)

雷霆(らいてい)の滝です。

塩原十名瀑の一つです。雷霆は激しい雷の意です。

以前は雄飛の滝線歩道が八方ヶ原線歩道と接続しており、連続して観瀑できたのですが、東日本大震災に通行止めになって以来、個別に回る必要があります。

 

 


滝の左側の写真です。

流れがこちら側に偏っていたので、撮ってみました。

 

 

 

 

 

 

滝の右側も入れて撮ってみました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

テレホンカード50度数 日本の滝百選 洒水の滝/神奈川県山北町/50(110-011)

テレホンカード50度数の日本の滝百選 洒水の滝です。表面下側にあるように神奈川県山北町にあります。写真は比較的新しいもので、2つの朱色の橋の間に見える登り階段は落石対策のために2022年4月に完成した観瀑台への階段です。 古い写真のオレンジカード ではこの階段はありませんし...