増間七滝の一つで、設置してあったロープで沢に降下しましたが、今はどうなっているか分かりません。
ここから坊滝までの間に増間七滝の狩人(かろうど)の滝、乙女の滝、乙坊の3つの滝がありますが、装備なしの正面突破は不可能で、先に行こうとすれば、再三、林道までロープで登り降りを繰り返す必要があります。
リスクから見てもどうにも割に合わないので、3滝はスキップして坊滝に向かう事としました。無理をすれば文字通り擂り潰されそうです。
ところで、増間七滝だと三番目で③ですが、村の滝だと何故かNo 4です。後蔵引の滝が村の滝No 2なので、No 3が間にありそうですが、不明です。
撮影は2010年4月です。
0 件のコメント:
コメントを投稿