このブログを検索

2023年12月15日金曜日

蛹沢不動滝/滝沢ダム/蛹沢/埼玉県秩父市(旧 大滝村)

滝沢ダム近くの蛹沢(さなぎさわ)不動滝です。

時々、滝の近くに降りる階段への道が閉ざされているようなので、要注意です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝壺の写真です。

現在は滝壺前に降りる事はできません。

撮影は2009年11月です。

 

 

 

 

 

 

滝沢ダム完成前の蛹沢不動滝です。

時期にもよると思いますが、今より水量が多いようです。










滝の上部です。

滝に向かって落水右手の滑に横縞が入っていて、まるで蝶の蛹のお腹の部分の様に見えるのが、沢名の由来ではないかと推測します。

 

 

 

 

 

 

 

当時の滝壺です。

流木等が目立つのは上流部での間伐のためのようです。

撮影は1995年4月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。