このブログを検索

2023年12月15日金曜日

見返えりの滝/秩父湖/大洞川右岸支流/埼玉県秩父市(旧 大滝村)

見返えりの滝です。

女男の滝の右隣の沢にあり、下流で大洞川に流れ込む手前で合流します。女男の滝と同じく、県道278号線沿いにあります。

この滝も普段、水量が少ないのですが、この時は見ての通りの水量です。小さい滝ながら女男の滝・見返えりの滝とも国土地理院の地図には滝記号が表記されています。

その名の由来は三峰参拝の帰り道で振り返った事からですが、二つを意味する女男の滝に対して、三条のこの滝は韻を踏んで、み(三)かえりの滝と名付けたような気がします。

撮影は2006年8月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

滝から滝へ/永瀬 嘉平/岳(ヌプリ)書房/1982年刊

特徴 幅13.5cm高さ19.5cm218ページのモノクロ書籍です。日本の滝100選の選考委員の一人である「滝に憑かれた男」の異名を持つ著者の紀行録と滝に関するエッセイ集です。 1990年の100選定以前に発行された本のため、まだ滝好きがマイナーな時期であり、写真もまだモノクロで...