このブログを検索

2023年12月15日金曜日

見返えりの滝/秩父湖/大洞川右岸支流/埼玉県秩父市(旧 大滝村)

見返えりの滝です。

女男の滝の右隣の沢にあり、下流で大洞川に流れ込む手前で合流します。女男の滝と同じく、県道278号線沿いにあります。

この滝も普段、水量が少ないのですが、この時は見ての通りの水量です。小さい滝ながら女男の滝・見返えりの滝とも国土地理院の地図には滝記号が表記されています。

その名の由来は三峰参拝の帰り道で振り返った事からですが、二つを意味する女男の滝に対して、三条のこの滝は韻を踏んで、み(三)かえりの滝と名付けたような気がします。

撮影は2006年8月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。