このブログを検索

2024年1月22日月曜日

名称不明滝/三溪園/横浜市中区

三溪園の名称不明滝です。

白露の里の滝、あるいは寒霞橋奥の滝との名も見受けられますが、個有名かは不明です。この滝のある水路はC水路で、大池の南にある水路の寒霞橋から眺める事ができます。

この滝の落差は166cmとの事です。

 

 

 

 


 

 

月華殿脇のA水路にある名称不明滝です。

 

 

 

 

 

 

 

A水路の名称不明滝に近づいて撮った滝です。

A水路の滝・C水路の滝のいずれも人工滝なので、季節によっては通水がありません。

なお、三渓園という名称はこの庭園を造成・整備した原富太郎の別名の三溪から取られていますが、園内にはA・B・Cの3つの水路(渓)があるのは偶然でしょうか?
 

 

 










0 件のコメント:

コメントを投稿

中国大紀行 2 峨眉山、他/キープ/DVD50分~55分(3枚)/不明

特徴 中国の世界遺産や名勝をDVD15枚にまとめたセットの第2巻の3枚です。15枚セットの価格は驚異の税抜き980円(2025年10月1日時点)です。 ハイビジョンマスターを謳っているだけに映像はクリアです。収録時間は各38分です。  適宜、BGMや解説ナレーション、自然音が切り...