このブログを検索

2024年1月6日土曜日

不動の滝/滝不動/青場戸入/埼玉県飯能市

青場戸入にある不動の滝です。地名から青場戸不動滝とも呼ばれます。

青場戸の集落に向かう坂道を登ると左手に滝不動のお堂がり、そのすぐ脇に落ちています。

滝正面から見るには民家の敷地を通らないと行けそうになかったので、上からの写真のみです。

 

 

 

 

 

 

 

上の写真の1週間前の写真です。

水量は少なめですが、全体像はこちらの方がよく見えています。

グーグルマップ上では青葉戸不動滝と表記されていますが、間違いと思われます。


0 件のコメント:

コメントを投稿

滝から滝へ/永瀬 嘉平/岳(ヌプリ)書房/1982年刊

特徴 幅13.5cm高さ19.5cm218ページのモノクロ書籍です。日本の滝100選の選考委員の一人である「滝に憑かれた男」の異名を持つ著者の紀行録と滝に関するエッセイ集です。 1990年の100選定以前に発行された本のため、まだ滝好きがマイナーな時期であり、写真もまだモノクロで...