このブログを検索

2024年2月16日金曜日

乙女の滝/川俣川渓谷/川俣川東沢/山梨県北杜市(旧 大泉村)

川俣川渓谷の乙女の滝です。

現在、蘭庭橋から天狗岩橋までが通行禁止になっているため、行く事ができません。また、県営牧場への遊歩道も全て封鎖されています。

撮影は2010年4月です。

 

 

 

 

 

 

 

同じく通行禁止区間にある黄金の砦です。

蘭庭(行者の滝)と乙女の滝の間にあります。その名は崖の岩が苔で黄色く見える事からですが、良く分かりませんでした。緑の苔も陽が当たると黄色っぽく見えるかも知れません。

 

 

 

 

 

付近の崖です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近くの流れに上から落ちる流れが干渉縞を作っている場所がありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。