このブログを検索

2024年2月18日日曜日

名称不明滝/汁垂沢/大武川林道/山梨県北杜市(旧 白洲町)

大武川林道の汁垂沢にある名称不明滝です。大滝、あるいは滝ドウと呼ばれています。

沢の名前が示すように普段の水量は少なめです。沢の途中には堰堤位しかなく、この滝だけを目指しての訪問者はまれです。

撮影日不明です。

 

 

 

紅葉の大滝です。

空に紅葉が映えていました。

撮影は2016年11月です。

 

 

 

 

 

滝口付近です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し角度を変えての一枚です。

鎧のように平板を重ねたような姿がこの滝の大きな魅力です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝の下部にはうっすら虹が見えていました。滝壺には水がほとんどありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

☆平湯大滝(氷瀑)/奥飛騨温泉郷/大滝川/岐阜県高山市(旧 上宝村)

奥飛騨温泉郷にある☆平湯大滝の氷瀑です。 現在は滝壺周辺、特に冬季は立入禁止となっているようです。 撮影は30年以上以前だと思います。        滝上部をズームした写真です。  まだ完全には氷結していませんでした。           滝壺付近です。 雪と氷で山のようになって...