このブログを検索

2024年2月20日火曜日

五色ヶ滝/ドンドコ沢/青木鉱泉/山梨県韮崎市

ドンドコ沢三滝の一つ、五色ヶ滝です。

その名は滝に出る虹だそうですが、午前中でないと見る事ができないようです。ドンドコ沢の滝のうち、最上流にあり、虹をみるには鳳凰小屋に宿泊しないと無理のようです。

 

 

 

 

滝の正面側からの写真です。

紅葉を入れたかったので、横構図にしてみました。

 

 

 

 

 

 

縦構図での滝の上側です。

ドンドコ沢の頂点に君臨する女王の風格があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝の下側です。

下側だけ見てもとても魅力的な滝でした。

秋の日が暮れないうちに、と滝の写真を一頻り撮った所で急ぎ足で帰途に着きました。登りよりは遥かに楽でしたが、最後の方は完全に膝が笑っており、登山後は青木鉱泉で一日の疲れを鉱泉で癒しました。 

 

 

 

 

 

 

滝壺付近の写真です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...