四つ角の近くにありますが、目立たないので余程気をつけていないと素通りしてしまいそうです。
近くの馬曲川の下流側には円筒分水という自然に一定比率で分水できる昭和36年に建設された設備があります。
撮影は2009年10月です。
四つ角の近くにありますが、目立たないので余程気をつけていないと素通りしてしまいそうです。
近くの馬曲川の下流側には円筒分水という自然に一定比率で分水できる昭和36年に建設された設備があります。
撮影は2009年10月です。
中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...
0 件のコメント:
コメントを投稿