このブログを検索

2024年3月7日木曜日

幻の樽滝/玉滝不動尊/人工滝/長野県木島平村

玉滝不動尊近くの幻の樽滝です。

発電所の剰余水を流す人工滝で、5月と10月の年2回のみ落水が見られます(大雨の際も見られるようです)。そのため、幻の樽滝として本来の樽滝(雄滝・雌滝)より有名になっています。

訪問日はその日ではなかったため、空滝の状態です。

撮影は2009年10月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。