このブログを検索

2024年3月14日木曜日

龍ヶ瀬/☆田立の滝/大滝川/長野県南木曽町

日本の滝100選☆田立の滝の龍ヶ瀬(たつがせ)です。

撮影は2001年6月です。

ここまでの落ちるような大滝川の流れがここからは傾斜が緩やかになっています。

 

 

 

龍ヶ瀬の核心部です。

看板が見えています。

 

 

 

 

 

 

龍ヶ瀬の上部は一枚岩になっていて、龍の鱗のような水の輪ができています。

 

 

 

 

 

 

龍ヶ瀬の下部です。

滑り台のように緩やかな斜面を滑らかに落ちています。

 

 

 

 

 

龍ヶ瀬の滝壺です。

律動的に段差を落ちる動的な白い水の流れと透き通って川底を見せている静的な滝壺が対比的です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...