2013年5月の撮影ですが、詳細は覚えていません。
2024年3月23日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
九州の沢と源流 改訂版/吉川 満/葦書房/1996年刊
特徴 幅12.8cm高さ18.6cm版76ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー8ページの写真があります。数少ない、九州の沢ガイドです。改訂版は66ページほど増ページしているようです。 最初の章は「九州・沢登りのすすめ」で、20ページにわたり、沢登りの技術・装備・安全対策・遡行...
-
又一の滝です。 近くのお不動さんと共に遠野遺産第41号に指定されています。 大きな斜めの岩肌を垂らした布のような滝水が滑らかに落ちていました。 見えている部分の滝の下部のみで、実際には緩斜面の上段が上に続いており、実際にはもっと大きい滝です。 遠野は不思議な土地です。2度の不...
-
John-Fisherman's Home Page (Sub title : Do whatever at my fancy) is my friend's site as below (Sorry, only in Japanese). Rail fan...
-
岩室の滝の下流側にある右岸支流滝です。 撮影は2013年9月です。 左岸支流滝の橋より上の部分です。 苔むした東屋が滝前にあります。 東屋から見た支流滝です。 左岸支流滝の左前からの写真です。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿