箱渕のすぐ近くにある右岸林道沿いの沢である事、県の水源かん養保安林の看板にも記載のある事からこの滝のある沢を上ジラセ沢と判断しました。看板では上ジラヤ沢となっていますが、県の看板の方を採用しました。
滝の上部はおそらく林道下を潜る人工水路で、箱渕へ下る道から撮っています。
現在、本沢渓谷は2019年の台風19号の被害で行く事ができないそうです。
撮影は2010年4月です。
箱渕のすぐ近くにある右岸林道沿いの沢である事、県の水源かん養保安林の看板にも記載のある事からこの滝のある沢を上ジラセ沢と判断しました。看板では上ジラヤ沢となっていますが、県の看板の方を採用しました。
滝の上部はおそらく林道下を潜る人工水路で、箱渕へ下る道から撮っています。
現在、本沢渓谷は2019年の台風19号の被害で行く事ができないそうです。
撮影は2010年4月です。
奥飛騨温泉郷にある☆平湯大滝の氷瀑です。 現在は滝壺周辺、特に冬季は立入禁止となっているようです。 撮影は30年以上以前だと思います。 滝上部をズームした写真です。 まだ完全には氷結していませんでした。 滝壺付近です。 雪と氷で山のようになって...
0 件のコメント:
コメントを投稿