このブログを検索

2024年4月29日月曜日

☆安倍の大滝 (氷瀑)/梅ヶ島温泉/サカサ川/静岡県静岡市

梅ヶ島温泉の近くに滝への道の入口がある☆安倍の大滝です。

標高が1000m近くあり、そこらの山より高い位置にあるため、滝の周囲は厳冬期に氷で包まれます。

右側に普段は気付かないような滝が氷瀑として現れます。

 

 

 

 

 

 

滝の両脇が凍っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

別な日の氷瀑です。

水量は多めですが、雪が多く残っていて、より氷瀑らしく見えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

滝の下部です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝右側の氷瀑です。

水量が少ない分、結氷率が高くなっています。


 


 


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。