このブログを検索

2024年4月29日月曜日

☆安倍の大滝 (氷瀑)/梅ヶ島温泉/サカサ川/静岡県静岡市

梅ヶ島温泉の近くに滝への道の入口がある☆安倍の大滝です。

標高が1000m近くあり、そこらの山より高い位置にあるため、滝の周囲は厳冬期に氷で包まれます。

右側に普段は気付かないような滝が氷瀑として現れます。

 

 

 

 

 

 

滝の両脇が凍っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

別な日の氷瀑です。

水量は多めですが、雪が多く残っていて、より氷瀑らしく見えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

滝の下部です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝右側の氷瀑です。

水量が少ない分、結氷率が高くなっています。


 


 


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

滝から滝へ/永瀬 嘉平/岳(ヌプリ)書房/1982年刊

特徴 幅13.5cm高さ19.5cm218ページのモノクロ書籍です。日本の滝100選の選考委員の一人である「滝に憑かれた男」の異名を持つ著者の紀行録と滝に関するエッセイ集です。 1990年の100選定以前に発行された本のため、まだ滝好きがマイナーな時期であり、写真もまだモノクロで...