国道135号からは約4kmあり、林道は一応舗装されていますが、離合困難な狭い道が続きます。
ウスバタの滝を目指す途中でこの滝を見て水量が十分か、ある程度、予想できると思います。この写真の水量であれば、十分な水量を期待できそうです。
国道135号からは約4kmあり、林道は一応舗装されていますが、離合困難な狭い道が続きます。
ウスバタの滝を目指す途中でこの滝を見て水量が十分か、ある程度、予想できると思います。この写真の水量であれば、十分な水量を期待できそうです。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿