このブログを検索

2024年5月4日土曜日

ウスバタの滝 その1/白田変電所/白田川右岸支流/静岡県東伊豆町

白田変電所から林道の奥にあるウスバタの滝です。

以前は滝へのルートが最低限分かるように整備されていましたが、近年は荒れてしまい、入口も定かではないようです。そのため、山に不慣れな人は立ち入らない方が無難です。

普段の水量が少なめですが、この日はご覧の水量で十分でした。

 

 

 

 

この日は風も強く、滝の姿が刻一刻と変化していきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

滝の水量も強い風のせいか変動しており、上の写真と比較して滝の下半分の水量が減って、黒い岩盤がむき出しになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

滝全体が風で右になびいています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。