布沢川ダムの計画中止で水没を免れたようですが、今では訪れる人も少なく、グーグルマップにも表示がありません。もったいない気もしますが、源流域で水量が少ない事が多いせいかもしれません。
冷や水橋を過ぎたら滝入口はすぐで、入口から滝まで5分かかりませんでした。
滝の上部2段の主要部です。
最上段の滝です。
最上段の滝壺です。
撮影は2008年4月です。
布沢川ダムの計画中止で水没を免れたようですが、今では訪れる人も少なく、グーグルマップにも表示がありません。もったいない気もしますが、源流域で水量が少ない事が多いせいかもしれません。
冷や水橋を過ぎたら滝入口はすぐで、入口から滝まで5分かかりませんでした。
滝の上部2段の主要部です。
最上段の滝です。
最上段の滝壺です。
撮影は2008年4月です。
中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...
0 件のコメント:
コメントを投稿