1994年発行の「ぎふの名瀑名峡」ではあかがねどよの滝となっており、観光用に濁点を取ったようです。
あかがねは銅の事で、緑青(ろくしょう)色の樋(とよ)状の岩肌を流れおちていることから、その名が付いています。
滝壺の色はエメラルドグリーンでキレイです。
水量が少ない場合、滝壺はほとんど枯れてしまうようです。
撮影は1996年5月です。
1994年発行の「ぎふの名瀑名峡」ではあかがねどよの滝となっており、観光用に濁点を取ったようです。
あかがねは銅の事で、緑青(ろくしょう)色の樋(とよ)状の岩肌を流れおちていることから、その名が付いています。
滝壺の色はエメラルドグリーンでキレイです。
水量が少ない場合、滝壺はほとんど枯れてしまうようです。
撮影は1996年5月です。
特徴 A5版126ページのオールカラ―冊子です。石川県の77滝がガイドされています。 基本は1滝2ページ構成で、1ページ前後が滝の写真で、滝周辺の地図はなく、文章による経路説明に滝自体の比較的簡潔な説明が付けられています。 今年1月の能登半島地震により、能登半島の滝にもかなりの影...
0 件のコメント:
コメントを投稿