滝壺は一日に七回、色が変わると云われ、きれいなエメラルドグリーンでした。
滝壺から流れ出す部分です。
黄色みがかった岩の色がエメラルドグリーンに映えています。
更にその下の流れです。
滝壺から溢れた水が岩場に伝わっていました。
滝の周囲には写真右上のような木の回廊が作られています。過剰な設備ですが、安全に滝を楽しむ工夫の結果とも言えます。
別な日の滝壺です。
この日はエメラルドグリーンではなく、青みがかった色でした。
滝壺は一日に七回、色が変わると云われ、きれいなエメラルドグリーンでした。
滝壺から流れ出す部分です。
黄色みがかった岩の色がエメラルドグリーンに映えています。
更にその下の流れです。
滝壺から溢れた水が岩場に伝わっていました。
滝の周囲には写真右上のような木の回廊が作られています。過剰な設備ですが、安全に滝を楽しむ工夫の結果とも言えます。
別な日の滝壺です。
この日はエメラルドグリーンではなく、青みがかった色でした。
特徴 A5版258ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー写真が4ページありますが、滝の写真ではありません。 釣りの本なので、掲載対象は東北6県のイワナ・ヤマメの釣り対象の河川となっています。概念図に水系の支流が多数収録されており、滝の記載も幾分ありますので、滝のある河川名を調べ...
0 件のコメント:
コメントを投稿