案内の看板の最上流にある三の背の滝の入口には「この先にもいい滝がごらんになれます」との小さな看板があり、2分ほど上流に進むとある滝です。
傾斜が緩やかなので、どこまでが波消淵の滝か良く分かりません。打ち寄せた波が消えるような滝です。
いい滝を探して行き過ぎないように「終点」の赤字の看板が近くにありました。
撮影は2011年4月です。
案内の看板の最上流にある三の背の滝の入口には「この先にもいい滝がごらんになれます」との小さな看板があり、2分ほど上流に進むとある滝です。
傾斜が緩やかなので、どこまでが波消淵の滝か良く分かりません。打ち寄せた波が消えるような滝です。
いい滝を探して行き過ぎないように「終点」の赤字の看板が近くにありました。
撮影は2011年4月です。
特徴 幅13.5cm高さ19.5cm218ページのモノクロ書籍です。日本の滝100選の選考委員の一人である「滝に憑かれた男」の異名を持つ著者の紀行録と滝に関するエッセイ集です。 1990年の100選定以前に発行された本のため、まだ滝好きがマイナーな時期であり、写真もまだモノクロで...
0 件のコメント:
コメントを投稿