蛇谷八景の一つですが、道路からの遠望で小さくしか見えませんでした。蛇谷八景のうちの七景が滝で、残る一景は猿ヶ浄土(浄土山)です。
しりたかの滝からの途中に同じく蛇谷八景の赤石(あかち)の滝(三味線滝)があったはずですが、水量が少なかったせいか、見落としました。
撮影は2013年9月です。
それ以前の訪問時です。
手前の草も少なく、望遠レンズでよく見えました。
蛇谷八景の一つですが、道路からの遠望で小さくしか見えませんでした。蛇谷八景のうちの七景が滝で、残る一景は猿ヶ浄土(浄土山)です。
しりたかの滝からの途中に同じく蛇谷八景の赤石(あかち)の滝(三味線滝)があったはずですが、水量が少なかったせいか、見落としました。
撮影は2013年9月です。
それ以前の訪問時です。
手前の草も少なく、望遠レンズでよく見えました。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿