蛇谷八景の一つですが、道路からの遠望で小さくしか見えませんでした。蛇谷八景のうちの七景が滝で、残る一景は猿ヶ浄土(浄土山)です。
しりたかの滝からの途中に同じく蛇谷八景の赤石(あかち)の滝(三味線滝)があったはずですが、水量が少なかったせいか、見落としました。
撮影は2013年9月です。
それ以前の訪問時です。
手前の草も少なく、望遠レンズでよく見えました。
蛇谷八景の一つですが、道路からの遠望で小さくしか見えませんでした。蛇谷八景のうちの七景が滝で、残る一景は猿ヶ浄土(浄土山)です。
しりたかの滝からの途中に同じく蛇谷八景の赤石(あかち)の滝(三味線滝)があったはずですが、水量が少なかったせいか、見落としました。
撮影は2013年9月です。
それ以前の訪問時です。
手前の草も少なく、望遠レンズでよく見えました。
中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...
0 件のコメント:
コメントを投稿