かもしか滝の観望地から200mほど道路を上がった場所にあり、落石防止用と思われる構造物が上部に設置されていますが、滝の目の前で落ちています。
写真のすぐ背後側は蛇谷第一隧道の入口です。
滝前からの写真です。
二条の滝になっていました。
右側の流れです。
滝壺前に四角いコンクリート製ブロックがあって、少々不粋ですが、発達した柱状節理を目の前で観察できます。
左側の流れです。
こちらの方の水量の方がやや多くなっています。
撮影は2013年9月です。
かもしか滝の観望地から200mほど道路を上がった場所にあり、落石防止用と思われる構造物が上部に設置されていますが、滝の目の前で落ちています。
写真のすぐ背後側は蛇谷第一隧道の入口です。
滝前からの写真です。
二条の滝になっていました。
右側の流れです。
滝壺前に四角いコンクリート製ブロックがあって、少々不粋ですが、発達した柱状節理を目の前で観察できます。
左側の流れです。
こちらの方の水量の方がやや多くなっています。
撮影は2013年9月です。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿