☆赤目四十八滝は日本の滝100選の一つで、二十三番目の滝です。
荷担滝の先で滝川は山椒谷川(右俣)と津合谷川(左俣)に分かれ、津合谷川(左俣)の出合いにある滝です。
なお、津合谷川の滝は奈良県宇陀市との境にありますが、三重県側の滝として表示します。
滝の下流側です。
縦構図です。
撮影は2010年5月です。
☆赤目四十八滝は日本の滝100選の一つで、二十三番目の滝です。
荷担滝の先で滝川は山椒谷川(右俣)と津合谷川(左俣)に分かれ、津合谷川(左俣)の出合いにある滝です。
なお、津合谷川の滝は奈良県宇陀市との境にありますが、三重県側の滝として表示します。
滝の下流側です。
縦構図です。
撮影は2010年5月です。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿