切原白滝とも呼ばれます。県道12号線を上るとT字路の所に剣峠と白滝の分岐の看板があります。
真珠王の御木本幸吉がこの滝を守ったという話が伝わっています。
周囲を森林に囲まれているため、陽射しが強いと写真が撮りにくい滝です。おかげで夏も涼しいとの事です。
滝の上部です。
滝の下側です。
滝壺付近です。
滝壺は浅いですが、水はキレイです。
撮影は2008年4月です。
切原白滝とも呼ばれます。県道12号線を上るとT字路の所に剣峠と白滝の分岐の看板があります。
真珠王の御木本幸吉がこの滝を守ったという話が伝わっています。
周囲を森林に囲まれているため、陽射しが強いと写真が撮りにくい滝です。おかげで夏も涼しいとの事です。
滝の上部です。
滝の下側です。
滝壺付近です。
滝壺は浅いですが、水はキレイです。
撮影は2008年4月です。
中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...
0 件のコメント:
コメントを投稿