このブログを検索

2024年8月12日月曜日

白猪の滝 その1/白猪の滝農村公園/白猪谷川/愛媛県東温市(旧 川内町)

白猪の滝農村公園奥の白猪の滝です。

3段の滝です。

正岡子規や夏目漱石も訪れた景勝の地で、新緑・紅葉だけでなく、氷瀑も楽しめる滝です。

国土地理院の滝記号も点4つになっており、名瀑ということでしょう。





 

上2段の滝です。

鱗状の柱状節理が見事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

中段上部です。

 

 

 

 

 

 

近くの楓の木との写真です。

紅葉すると滝に楓の赤が映えます。

 

 

 

 

 

中段滝壺付近です。

深い滝壺はありません。

撮影は2016年7月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

土々呂七滝に関する考察(見直し)

徳島県つるぎ町にある土々呂の滝の周辺にはかつて土々呂七滝を記した看板がありましたが、古すぎて、滝名が読めないものがありました。   以下に今回、判明した事実を列記します。 (事実1)土々呂の滝の上にある多聞寺 奥之院 灌頂院の本尊は双身毘沙門天であり、七福神の毘沙門天を祀っていま...