このブログを検索

2024年9月1日日曜日

☆四十三万滝/菊池渓谷/菊池川/熊本県菊池市

菊池渓谷の☆四十三万滝です。

☆日本の滝100選の一つです。

地元新聞社の人気投票で43万票を集めたことがその名の由来で、滝の水量由来の説もあります。菊池川には第一から第五までの水力発電所がありますが、水量を誇るような滝ではなく、投票説の方が正しそうです。

 

 

ズームアップした写真です。

大きくは左右の流れに分かれていました。

 

 

 

 

 

 

右手の流れです。

滑り台のような緩い岩盤を流れています。

 

 

 

 

 

左手の流れです。

こちらの方が傾斜が急になっていて、変化に富んでいます。一番左寄りの流れには雪輪のような模様が浮かんでいます。雪輪模様が浮かぶには適切な傾きと水量の条件が必要なようです。

撮影は1996年5月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...