非常にビジュアルな滝で滝壺の青色と斜めの柱状節理の上を流れる白い滝の流れを撮った写真を良く見かけます。
滝の水は温泉成分を含むために白濁気味の青みがかった色をしています。
滝壺付近の写真です。
もう少し水量が少ない方が絵になるかも知れません。
縦構図です。
撮影は2009年5月です。
非常にビジュアルな滝で滝壺の青色と斜めの柱状節理の上を流れる白い滝の流れを撮った写真を良く見かけます。
滝の水は温泉成分を含むために白濁気味の青みがかった色をしています。
滝壺付近の写真です。
もう少し水量が少ない方が絵になるかも知れません。
縦構図です。
撮影は2009年5月です。
奥飛騨温泉郷にある☆平湯大滝の氷瀑です。 現在は滝壺周辺、特に冬季は立入禁止となっているようです。 撮影は30年以上以前だと思います。 滝上部をズームした写真です。 まだ完全には氷結していませんでした。 滝壺付近です。 雪と氷で山のようになって...
0 件のコメント:
コメントを投稿