滝のある大川原峡は※曽於(そお)八景の一つです。
※曽於八景は大鳥峡・花房峡・大川原峡(曽於市)、登見の丘(鹿屋市)、松山城址・夏井海岸・宇尾峠(志布志市)、草野丘(大崎町)です。
滝の中央~右側です。
滝の中央付近です。
滝のある大川原峡は※曽於(そお)八景の一つです。
※曽於八景は大鳥峡・花房峡・大川原峡(曽於市)、登見の丘(鹿屋市)、松山城址・夏井海岸・宇尾峠(志布志市)、草野丘(大崎町)です。
滝の中央~右側です。
滝の中央付近です。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿