このブログを検索

2024年9月11日水曜日

長次郎の滝/神川大滝公園/滝の下川/鹿児島県錦江町(旧 大根占町)

神川大滝公園手前にある長次郎の滝です。

神川七滝のひとつで、福禄寿の滝です。

この滝はちかくの大黒天の滝であるしょうべん滝が男性とされ、対でこちらが女性とされています。長次郎も福禄寿も男性なので辻褄が合わないですね。七福神の言い伝えは実在するようですが、その配置は後付けのようです。

写真は滝の上部です。

 

 

 

 

滝の下部です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝壺付近です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横構図です。

撮影は1994年8月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

九州の沢と源流 改訂版/吉川 満/葦書房/1996年刊

 特徴 幅12.8cm高さ18.6cm版76ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー8ページの写真があります。数少ない、九州の沢ガイドです。改訂版は66ページほど増ページしているようです。 最初の章は「九州・沢登りのすすめ」で、20ページにわたり、沢登りの技術・装備・安全対策・遡行...